設計審査・中間現場審査・竣工現場検査など、本審査以降の詳細は
「フラット35」のホームページをご参照下さい。
 |
事前審査結果のご連絡 お電話でご連絡します
事前審査の結果についてご本人にご連絡します。FAX・WEBでの申込の場合、ハウス・デポ・パートナーズがご対応致します。
|
 |
ローン本審査のお申し込み 必要書類をご用意下さい
本審査に必要な借入申込書・所得証明・物件の謄本などの関係書類をご提出頂きます。必要な書類についてはハウス・デポ・パートナーショップの担当者が対応させていただきます。
|
 |
本審査の結果のご連絡 お電話でご連絡します
ハウス・デポ・パートナーショップの担当者より本審査の結果のご連絡をいたします。
|
 |
フラット35設計検査の申請と合格 設計検査の申請・合格
|
 |
フラット35中間現場審査 中間現場審査の申請・合格
|
 |
フラット35竣工現場検査(適合証明) 適合証明の申請
建物の竣工後、お客様が購入される住宅が住宅金融支援機構の定める技術基準に適合しているか、金銭消費貸借契約を結ぶ前に、検査機関による検査を受けて頂きます。
|
 |
ローン契約のお申し込み 建物へのご入居・登記・金銭消費貸借契約の申し込み手続き
入居・住民登録・建物の登記を行った後、金銭消費貸借契約、抵当権の設定手続きの申し込みを行って頂きます。
|
 |
ローン契約のお手続き 建物へのご入居・登記・金銭消費貸借契約の手続き
ローン実行日の5営業日前までに、金銭消費貸借契約、抵当権の設定手続きを行って頂きます。ローンの金利は資金実行日の金利となります。
|
 |
ご融資の実行とご返済の開始 融資金の振込と口座からの自動引き落とし
資金実行スケジュール内の希望日に、ハウス・デポ・パートナーズからお客様のご指定口座にお振込いたします。 ■実行スケジュールを見るご返済は原則として毎月5日に口座からの自動引落により行います。
|